時間的に出れるのが昼近くになり、どうするか迷っていましたが
そろそろイワナが見たいので、今季初のSNM沢に様子を見る事にしました
入ってすぐのポイントで小さいがイワナが出てくれました
今シーズン、初イワナです・・・可愛いけどね!
ライズでもあるような状況ならもっと釣れたんでしょうが・・・
可愛いけど、今季初イワナです
このポイントも以前に尺イワナを釣りました
いい流れなんですが、写真では見えませんが画像右側に大きな倒木が横たわり
上にも横にも枝が張出し、全くラインを通すスペースが無く、諦めましたよ・・・残念
一見すると、楽にアプローチ出来そうですが、実はこの場所もバックスペースがありません
まだ深い流芯からは出ず、奥の緩い流れで数匹ヒットしました!
何とか28cmが釣れてくれましたよ・・・良かったです!
まだまだ、いい状況とは言えませんが
着実に魚たちも動き始めているようです
ストーンフライのハッチはかなり多くなっていますが
まだメイフライは見えないですね~
大きな支流は雪代がかなり多い状態で、釣りになりません
規模の小さな支流なら何とかなるかも・・・
また、大雪の影響でかなりの倒木があり、渓に倒れこんでいるので
キャスティングも難しい場所も多いですねー